ゆなちファームのブログ

無農薬&化成肥料未使用野菜の販売

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆなちファーム一家の副菜 その368

新じゃがの素揚げ 昨日ゆなちファームにてじゃがいも掘り 一人で全て手作業のみで掘り起こしまして、大小様々なじゃがいもさん登場✨ サイズ別に選別 先週土から飛び出していた数個を持ち帰って揚げてみたらまあおいしい 来週収穫だ✌️と決めていたわけです。 …

ゆなちファーム一家の副菜 その367

大根サラダ ゆなちファームでは大根収穫は終わってしまいましたが、師匠の畑にはまた少し残っています。 が、さすがにトウがたってしまい花も咲き、すごい見た目になっています でもしっかり土に埋まってる部分はしっかりみずみずしく、でも割れたり、二股に…

ゆなちファーム一家の副菜 その366

オールゆなちファーム産のサラダ レタス、セロリ、たまねぎ、春菊全てゆなちファームで取れたもの❗今日はあえて白子タマネギではなくゆなちファームタマネギで。 なので今日はキュウリもトマトも入れずにこれだけ✨見た目地味ですが、自分で育てて自分で収穫…

ゆなちファーム一家の副菜 その365

五目煮 ちくわ、にんじん、タマネギ、しめじ、大根を細切りにして出汁で煮ました。夕飯時には汁たっぷりで登場し、翌日の夫のお弁当には汁気飛ぶまで煮詰めて入れます。ちくわからも出汁が出るし、味は染み染みだし、チョー安上がりだし、文句無しの副菜です…

ゆなちファーム一家の副菜 その364

たまねぎソテー 輪切りにした白子タマネギを両面じっくりやいて、両面焼いたハムの上にのせてとろけるチーズを上からかけたらフライパンの蓋をしてチーズを溶かす。 ハムとチーズの塩味とタマネギの甘さで、調味料要らず。 チーズはノーマルとチェダーの二種…

ゆなちファーム一家の副菜 その363

豚バラとタマネギのポン酢炒め 房総ポークの豚バラはゆなちの大好物❣️ しゃぶしゃぶが一番ですが、本日は白子タマネギと合わせたいので炒め物に。 豚バラから出る甘めのたっぷりの油とタマネギを絡めるとすごく脂っこい感じになるので、高齢父母にはクドイた…

ゆなちファーム一家の副菜 その362

怒涛の白子のタマネギいろいろ タマネギとカニカマのマヨポン和え 薄切りにした白子のタマネギは水にさらさず、空気にさらして(単なる放置とも言う)辛みをとばしたら、ほぐしたカニカマ、彩りに細切りしたキュウリも少し。おかかを加えて、ポン酢とマヨネー…

ゆなちファーム一家の副菜 その361

オニオンスープ🧅ゆなち用 こちらはブラックペッパーたっぷりの大人用 まるごとタマネギ❗でくりぬいた中のタマネギを大小ありのみじん切りにして、バターでじっくり炒めてコンソメ加えてできあがり。タマネギだけでも十分おいしいけれどハムをいれてボリューム…

ゆなちファーム一家の副菜 その360

まるごとタマネギ❗ 毎年恒例、白子タマネギ狩り後の1発目は必ずこれ!真ん中をくりぬいてハンバーグ種を詰め、とろけるチーズをのせて、コンソメスープで煮込みました。 いつもは家族3人分三個を一度に入れる鍋がないほど大きい白子タマネギですが今年は小…

ゆなちファーム一家の副菜 その359

エシャロット 味噌をつけて タマネギ狩りの畑で、おじさまがダンナに「今日の酒のつまみに食べないかい?」とくださったこちら、エシャロット。よく洗って薄皮向いたら生で食べられると。らっきょうみたい❗と鳥取に行ってきたばかりの私とゆなちが 反応する…

ゆなち一家 よその畑へ

白子タマネギ狩りへ。 ゆなちファームでもは作りましたが、やはりこの時期には必ず白子町へ。 西の淡路、東の白子といわれるタマネギ。私はやはり白子が一番だと思います。生産量が違うのと、時期がかなり限定されていて希少価値高めなのも要因で、私の中で…

ゆなちファーム一家の副菜 その358

肉団子 甘酢あんかけ ゆなちは生野菜が苦手で、女子なのにサラダを好みませんなのでだいたい火を入れて出しますが、畑で取れたグリーンリーフがかなりおいしいのでぜひ食べてほしくて最近は毎日のようにおかずの下に敷く作戦✌️熱い肉団子をのせて少ししんな…

ゆなちファーム一家の副菜 その357

トマトのチーズ焼き トマトを輪切りにして、タマネギスライスをのせ、ほうれん草のざく切りを散らし、とろけるチーズをのせてフライパンで焼いただけ。 チーズ好きのダンナ大絶賛❗ほぼ一人で完食 トマト苦手な私も生より食べやすく、こりゃリピートだな❤️ チ…

ゆなちファームの現在

初めてタマネギ🧅収穫💕 小さめだけど初めて育てたタマネギ、全野菜の中で一番使うので愛おしさ倍増❣️ おじさまの畑にはいつのまにやら赤いものが… なんだろう?と近づくとなんとイチゴ🍓 ビックリ👀 グリーンリーフも先週より一回り大きくなってます🎵 暑いけど気持ち…

ゆなちファーム一家の副菜 その356

大根と鶏肉のポン酢煮込 大根と鶏肉はざく切り。得意の電気圧力鍋に全てイン❗さらにポン酢を半分浸かるくらいまでドボドボドボ… クッキングシートをまぁるく切って内蓋にしたらスイッチON。15分くらいで下半分完全にポン酢にそまる。で、ひっくり返して5分…

ゆなちファーム一家の副菜 その355

いわしの梅煮 スーパーでなんといわし8尾入って199円❗ この前まで6尾でこの値段でも食いついていたのに今年はホントに豊漁なのね✨ いつもはまんまでも、ひらいたものでも同じ値段で売ってくれるこのスーパー、さすがに今日はまんまのみでした。 まあ、いわし…

ゆなちファーム一家の副菜 その354

ポパイ麻婆豆腐 近頃はポパイ=ほうれん草が通用しなくなってきた感が強いですが昭和の母はゆなちにもポパイ、ポパイと言ってはキョトンとされています ま、フツーに作った麻婆豆腐、最後にザク切りしたほうれん草をいれるだけですが。 さて、今畑はほうれん…

ゆなちファーム一家の副菜 その353

ポークソテー&畑野菜炒め 新玉、絹さや、人参はバターで炒めてかるーく顆粒コンソメをふりました。 人参はほとんど身がならなかったもの↓ 葉っぱばかり立派でかき揚げにしましたが、少しだけ身をこちらに使いました✨ みてくれ悪いけど切った時に人参の匂いを…

ゆなちファーム一家の副菜 その352

アジの南蛮漬け なんと小アジが8尾入って100円❗ え?いいの?儲けあるの?と余計な心配をしつつ購入。ここのところ、小アジと言っても少し大きめが売られていることが多く、大きめは骨がかたいから避けていたのですが、南蛮漬けにピッタリサイズがなんとこ…

ゆなちファーム一家の副菜 その351

絹さやの塩ゆで とれたての絹さや、先日勤務先の大家さんに大量にいただいたのを食べきったら、今度はこちらの畑でたくさん収穫。もうどう調理しよう?と悩んでいたら、ゆなちが茹でてマヨネーズかけて食べたい❣️と。 は❓️そんな手をかけないもんでいいの?…

ゆなちファーム一家の副菜 その350

人参の葉の天ぷら 昨年10月に種蒔きした人参が今さら葉っぱもりもりに 数週間前に見たときには葉っぱも元気ないし、もう掘り返してほかのもの植えようかなと思っていたくらいしかし、ここのところの雨と暖かさによりいきなり青々とした葉っぱが✨ 身は、前に…

今日のゆなちファーム

大腸ポリープをとって三日間畑禁止で、そのあとGWで家族旅行にでかけてしまい2週間畑放置後の本日。 グリーンレタスが収穫間近❣️ 手前がセロリ。奥がニンジン。 ニンジンは昨年10月に種まきしたのが今さら葉っぱもりもりに でも身つきは悪い。味が濃い…

ゆなちファーム一家の副菜 その349

揚げ餃子&焼き餃子 夕飯に餃子を作りました。ついでに翌日のダンナのお弁当用にいくつか揚げてみました。なのでゆなちには両方出してみました✨✨ すると、揚げ餃子おかわり❗ 結局3つずつ食べました~✨ 最近よく食べるようになってきました ちなみに らっきょ…

ゆなちファーム一家の副菜 その348

魚介多めの副菜三昧の夕食 かろうじて左上に唯一のローストビーフ そこらから右回りにイカのバター醤油焼き イカ、エビ、たこのアヒージョ しじみの味噌汁 白米しらすのせ たことキュウリの酢の物 ホタルイカ酢味噌あえ と、極端に魚介類多め(しかも魚なし)…

ゆなちファーム一家の副菜 その347

柔らかレタスと新玉ねぎ 牛肉サラダ もはやメインにもなる副菜。牛肉は薄切り(なんなら小間でも)を塩コショウで焼いただけ。 ゆなちはこれをポン酢で、父は焼肉のたれで、母はドレッシングでいただきます。焼肉なんだかサラダなんだかわかりませんが、なかな…

ゆなちファーム一家の副菜 その346

スペアリブの骨抜いちゃいました❗ってPOPにひかれて即買いした房総ポークの肉の塊❣️ 私はスペアリブ結構好きで自分でもよく作りますが、なにせゆなちが「手が汚れて食べにくい❗」と嫌うんです 「味は嫌いなわけじゃない」と言うので母がどうしても食べたいと…

ゆなちファーム一家の副菜 その345

豆腐の豚ばら巻き チーズ焼き 木綿豆腐をレンチンして水切りして、1.5cmくらいの厚さにカット。豚バラの薄切りを巻き付けてフライパンで両面こんがり焼いたら、チーズをのせて蓋をして数分。醤油適量。 見た目よりボリュームあってよかったですよ。 下にレタ…

ゆなちファーム一家の副菜 その344

鯖の竜田揚げ サバはホントに大きくて簡単に取れる骨は取りますが、基本めんどくさがりの私は骨ごと揚げて食べてしまいます。ぶつ切りにしたサバを醤油と生姜につけておいて、1日後に片栗粉をまぶして揚げました。小さめの骨はカリッと揚げてしまえばゆなち…

ゆなちファーム一家の副菜 その343

ポークソテー オニオンソースを添えて 豚ロースはオリーブオイルで両面を焼きました。 その上に玉ねぎのみじん切りをバルサミコ醤油を炒めたソースをタップリかけました。 このソース、ごはんにかけてもよさそう❣️